福山 直輝
一部の人には大好評のこのコーナー、「花園サービスと私」!!
今回は弊社初の「新卒」の方をお呼びいたしました。
ベテランにはないフレッシュなお話が聞けそうです。
では、よろしくお願いします!!
福山 直輝です。
よろしくお願いします。
福山くんは花園サービス初の「高校新卒採用」ということですが、
弊社を希望した理由は何ですか?
自分は高校の時、部活での社会貢献として少し活動していて、
学校の先生が花園サービスの「体験学習」を進めてくれて、興味がわいたので、体験をさせてもらいました。
その時に、自分でこれからやっていける仕事だと思ったので入社を希望しました。

お若いのに良い心がけだと思います。
ちなみに入社が4月からということですが、もう3ヵ月が経ちましたね。
主にどのようなお仕事をしているんですか?
花園サービスの委託で仕事をしてます。
先日、会社に助力をしてもらって、運転免許をとれました。
おお!!それはおめでとうございます。
でも、まだトラックは運転できないので、この3ヵ月はまだ家庭ごみ回収の助手です。
ドライバーさんと一緒に回って補助する役目ですね。
とても大切な役目だと思いますよ。
補助は主にどんなことをしますか?
収集場所の周辺の安全の確認や、見通しの悪い場所などのところで、
ドライバーさんが安全に運転できるようにフォローすることです。
それにより事故を未然に防ぎます。
トラックはいつ頃運転されるんですか?
まだいつからかは決まっていません。
これからトラックの運転の練習をします。
では、トラックを運転するときに気を付けたい事は何ですか?
スピードを出したり、急いだりしないことです。
特に見通しの悪い交差点は大変だと思うので、気を付けます。
初めては大変でしょうが、頑張ってください。(笑)
入社して3ヵ月経ちますが、入社して良かったことはありますか?
初めての自分に優しくしてくれて、暖かい人達がいることです。

逆に大変だったことは?
今は特に無いです。(笑)
これから大変になると思いますので、覚悟しておいてください。
そんな福山君の「座右の銘」は何ですか?
「全力全笑」です。
高校生の時に野球部でスローガンでした。
おお!!元高校球児でしたか。
ちなみに趣味は?
野球です。
野球観戦も好きなのでよく見ます。
好きな食べ物は何ですか?
美味しい物なら何でも。(笑)
特にお肉が好きです。
では、毎回恒例、ホームページを見てくださっている方々に
メッセージをお願いいたします。
ホームページを見ていただき、ありがとうございました。
これからも頑張りますので、よろしくお願いします。
本日はお忙しいところ、ありがとうございました。
これからの活躍を期待しています。頑張ってください。
今回のゲスト、「福山 直輝」君でした。
はい、頑張ります。
ありがとうございました。